Comments 2
蒼夜
なっとるやろがい!
メテオ・ストライク…
攻撃力が守備力を上回っていたら、その数値分だけ『相手ライフ』に戦闘ダメージを与える装備カード…
なに?!
相手ライフとは装備カードを装備しているモンスターから見ての、相手ライフではないのか?!
多分俺も全く同じことをして、ライフがないなった瞬間に「そういや装備カードのコントローラーから見ての『相手ライフ』だったわ!」と気付きそうです(;・`д・´)
これが…遊戯王か…
>> 蒼夜様
レイドはエースモンスターで一方的に殴るだけの脳死プレイが可能なイベントです。オートで周回していたのですが時々負けることがあり、最初は気にしてなかったのですけどオートだとどうしてもミスが目立つので手動でやっていたところ例の凶悪コンボに遭遇しました(笑
メテオストライク……お前だったのか( ゚д゚)
殴るだけの爽快イベントでメテオストライク+スティグマのコンボで殺しに来るとは誰も予想できないですってww
モンスターをセットしているのに間違って装備魔法発動させてしまう「初心者あるある」をAIもやるんだなと判断してしまいましてな。
レイド中のプレイヤーはスコア(ダメージ量)に飢えているのでメテオストライクを装備させられたところで「ラッキー」としか思わないでしょう。
勝つことより多くのダメージを与えることを優先するイベントですもの。
KONAMIの罠にハマりましたワ(´-ω-`)
>「そういや装備カードのコントローラーから見ての『相手ライフ』だったわ!」
いやほんとそれです。対面だったら警戒しますけどオンラインだと相手のミスなのか故意なのか判断が難しい。
というかヴァイロン自体あまり使ったことがないので私が警戒しているはずもなく……。