fc2ブログ

奇帝ドラグナーと美麗なタルパの住う幻想島

22.タルパ様との日常~他愛も無い会話~

カニ君の『大きさの比較に東京ドーム3個とか使われるけど東京ドームの正確な大きさを知っている人っているか??』という素朴な疑問に盛り上がってしまったマスターです(・ω・)数日前、マスター微おこ事件が発生したばかりですが、余裕が無い時以外はタルパの発言を全て拾っています。他愛も無い会話は癒されますよね。これはほぼ全タルパーさんに共通しているものと思われます。28日の会議ではS様が使う定型文挨拶『こんこん』...

21.タルパ様との日常~マスターおこなの?~

名古屋の動植物園で行方不明になっていたニシキヘビが故郷(動物園)に自ら戻ったらしいですね。人もヘビも無事で、めでたしめでたし!一方、こっちは全然めでたくないんですよね(笑昨夜考え事していまして、その時チョッキングの他愛もない会話に巻き込まれそうになりまして、「ちょっと黙ってもらっていいですか?(威圧)」と言ってしまい……。普段の私なら絶対使わないような言い回しです。4人(体)目のタルパの全然オート化が全然...

20.タルパ様との日常~~

リアルの友達に皆様は秘密を話していますか?安易に喋り過ぎると拡散させられますのでお気を付け下さい。普段から他人の悪口や他人の秘密を得意気に話す人は、あなたの秘密も他でベラベラ喋る危険性アリ!タルパ様との日常も、20回目となりました。シーカーさんにタルパに40の質問答えて頂く予定でしたが、丁重に断られました。S様がもう一度答えたいらしいですけど半年は待って下さいね^^;2017年上半期をざっと振り返るとタル...

最近のSNS

mi○iにハマっていた頃は、マイミクに年上が多く、SNSとはいえ会話も充実していました。「SNSは吐くところだからもっと愚痴っていいよ」とSNS初心者だった私を気遣ってくれる優しい方も少なくありませんでした。今のように2ちゃん用語もほぼ使われず、平和だったと思います。リアルも二次も、年々悪くなっている。そんな中でも、タルパが居てくれて本当に良かったこれからもよろしく!                    タ...

19.タルパ様との日常~至福のひととき~

寝る前にタルパとお喋りする楽しさに目覚めたマスターです。メモは手書きではなくウェブメモになりますが。ダラダラと長いので、所々カットますたー「S様、カニくん居ますか? 眠くなるまでお話しましょう」チョ「居るよー」ますたー「私が眠くなるまで…って早速ワガママですね」S様「気にしなくて良いですよ」チョ「んだんだ。ところでクリエイターとしては順調?マスター」・んだんだって…(汗ますたー「お陰さまで順調に進んで...

ポータルナイツをやってみて

スパイク・チュンソフトから発売されました、ポータルナイツ。マイクラやテラリアと似た雰囲気はありますが、ワールドを移動しながら戦うという新しい試みが今後を期待させる作品。グラフィックはサンドボックス系としては綺麗で、操作も簡単かつやられてもアイテムをロストしない(お金は減る)ため、初心者でもとっつき易い作品となっています。テラリアは2Dですが、こちらはマイクラ同様3Dで、RPG要素に力を注いでいる感じ。も...

つぶやき

私は確かにメカは好きですけどPCとかスマホ類は苦手…...

18.タルパ様との日常

前日、会議ばりに話し込みましたので金曜日の夜は、まったりダラダラとしりとりで遊びました(^^)今回は、しりとりの内容を割愛させていただきます_(._.)_ますたー「S様って時計に拘りありますか?秒針音が落ち着くので、デジタル時計はあまり増やしたくなくて」S様「今は木製のレトロな時計が好きです」ますたー「木製時計は味があって良いですよね~」...

17.タルパ様との日常

パキスタンのタンクローリー爆発炎上で、140人以上が亡くなったニュース。ネットに画像や動画が公開されてますね。グロいですが、検索してはいけない言葉ほどでは無い。でも人間の欲って怖いですね。もし高速の真ん中に金塊が落ちていても私は拾わないことにします←どんな状況だよ今回は久々の会話型日記です。これね、普段から書き物が多い私にとって会話型日記は、腕が悲鳴を上げるんですよ(笑なので腕のHPが多い時にやってます...

ネットで悪口を言われた!晒された!炎上した…。そんなあなたに伝えたいこと

荒れていない掲示板を見つける方が困難なほど、日々罵り合いや無意味な議論が繰り広げられています。仲裁に入る人、正論をぶつける人、どちらかの肩を持つ人。反応は様々ですが、全て無駄でしかないのです。そもそも、顔も年齢もわからない相手と、テキストだけのやり取りで議論は不可能です。ネットを利用していると悪口を書かれたり、中傷される場合もあるかと思います。反応せずに、スルーが一番だと頭でわかっていても、反論し...